一時抹消登録後に永久抹消登録をする方法

一時抹消登録から永久抹消登録に変える

自動車税の支払いを止めるためなど、既に一時抹消登録をしている車を永久抹消登録をする場合の手続きの流れを説明します。

1.一時抹消登録証明書(原本)を用意する

一時抹消登録をした際に発行された「一時抹消登録証明書」を提出する必要があります。
※代理人が申請に行く場合は、解体届出用の委任状が別途必要です。

2.業者に自動車の解体処理をしてもらう

解体業者や整備工場などの業者に、自動車の解体処理をしてもらいましょう。ナンバープレートはないため、仮ナンバーを申請するか、業者に車の引き取りをしてもらう必要があります。

自動車の解体が終了したら、「移動報告番号」と「解体記録日」の報告があります。これらは運輸支局に提出する必要があります。

3.運輸支局へ行く

書類販売窓口で「第3号様式の3」を購入して、必要項目を記入してください。
※重量税の還付手続きをする場合は、振込先の口座情報を記入してください。

4.必要書類を登録窓口に提出

書類に不備がなければ、永久抹消登録は完了です。
※重量税還付がある場合は「自動車重量税還付申請書付表」を受け取ります。

一時抹消登録から永久抹消登録をするときに必要な書類

  • 申請書(OCRシート3号書式の3)
  • 手数料納付書
    ※上記の2点の書類は、管轄の運輸支局で用意できます。
  • 一時抹消登録証明書(原本)
  • 所有者の実印
  • 所有者の印鑑証明書(発行から3ヶ月以内のもの)
  • 自動車検査証(車検証)
  • ナンバープレート
  • 「移動報告番号」と「解体記録日」が書かれた書類